「原因の徹底究明と解決」あなたの歯はきちんと診てもらっていますか?【築地の歯科・歯医者】

ナカヤマデンタルオフィス 成人総合歯科

〒104-0045 東京都中央区築地7−10−2
 築地駅4分  新富町駅5分  勝どき駅8分

診療時間
10:00~13:00/14:30~19:00
※土曜日 10:00~14:00
休診日:木曜午前、日曜、祝祭日

予約・問い合わせはこちらへ

03-3545-8274
Staff Profile

スタッフ

スタッフは全員国家資格者です

今日、最新治療の提供は当然の事でしょう。

しかし最新の技術、またどんなに良い材料を使おうとも、きちんとした診断、治療計画、そして治療のステップを1つ1つ確実に遂行する能力がなければ永続性のある質の高い治療は望めません。それは歯科医師は当然の事ながら、各々のスタッフもそうあるべきです。

当院の施術するスタッフは、国家資格を有する有能な歯科衛生士です。

あなたが将来に渡って健康な口を維持し、全身的に健康になっていただく事を目標に、安全確実で、再治療の必要がないような治療レベルを、スタッフ全員が同じコンセプトと情熱を持って提供していきます。

歯科医師に噛み合わせを考えた歯科診療について指導

 

院長は、インプラント認定医の資格をもち、国内外の学会で多数の発表歴を持つ歯科医師です。

一般的な歯科治療はもちろん、インプラント・歯周病・噛み合わせ・顎関節症・矯正治療といった高度な専門技術が必要となる治療についても多くの経験・実績があります。

その知識と技術、経験を活かし、日々の診療とともに歯科医師向けセミナーで講師をつとめ、多くの歯科医師に顎機能(噛み合わせ)を考えた総合的な歯科診療について指導しています。

資格
  • ​歯科医師
  • 日本歯科東洋医学会 認定医
  • 公益社団法人日本歯科先端技術研究所 口腔インプラントフェロー
  • GROBAL ORAL IMPLANT ACADEMY 認定医
  • OSSEOINTEGRATION STUDY CLUB OF JAPAN(OJ)正会員
役職
  • ​国際先進学際歯科学会(International Academy of Advanced Interdisciplinary Dentistry)アジア部会 評議員 
  • 日本歯科東洋医学会 評議員
  • CF NETWORK 総合歯科ベーシックコース/アドバンスコース講師
  • PLATON インプラント認定講師
  • OCTAFIX インプラント認定講師
  • 聖路加国際病院 登録医
経歴
  • 早稲田高校 卒業
  • 1991年  明海大学歯学部 卒業
  • 1996年11月  ナカヤマデンタルオフィス 開院
所属学会
  • 国際先進学際歯科学会(International Academy of Advanced Interdisciplinary Dentistry)
    アジア部会
  • OSSEOINTEGRATION STUDY CLUB OF JAPAN(正会員)
  • 日本歯科東洋医学会
  • Geepee BROTHERS
  • 公益社団法人日本歯科先端技術研究所
  • 日本口腔インプラント学会
  • 顎顔面バイオメカニクス学会
  • 日本顎咬合学会
  • 日本MEAW研究会
講演歴
  • 2023年「Geepee Brothersベーシックコース」
  • 2022年「サトーの矯正 2021」「Geepee Brothersベーシックコース」
  • 2021年「Geepee Brothersベーシックコース」
  • 2020年「サトーの矯正 2020」
  • 2019年「不定愁訴を伴う顎機能障害患者の咬合治療」
  • 2019年「顎機能を考慮した咬合再構成アドバンスコース」

  • 2018年「はぎしり くいしばりを考慮したオーストリア咬合学のエビデンス」
  • 2018年「これからの総合歯科治療の方向性を考える」
  • 2018年「顎機能を考慮した咬合再構成アドバンスコース」
  • 2018年「総合歯科治療入門セミナー」
  • 2017年 「Team approach taken by the dentist and the dental technician                                                                                                            in Occlusal Reconstruction」
  • 2017年 「インプラント治療において、力のコントロールはどのようにするべきか?」
  • 2016年 「How should we control bruxisum grinding in occlusion treatment」
  • 2016年 「そのインプラント、大丈夫ですか?」
  • 2015年 「Significance of angle classI,skeltal classI's occlusion alteration」
  • 2015年 「Skeletal Class I ,Angle Class Iの咬合を変える意義」
  • 2014年 「Significance of Occlusal plane alteration」
  • 2012年 「顎機能検査データを中心に噛み合わせを考えるチーム診療」
  • 2011年 「Significance to change occlusal plane」
  • 2009年 「General dentistry that considered Craniomandiblar Function」
  • 2007年 「General dentistry based Implant treatment」
      
    その他多数
学会発表歴
  • 2019年 ICOM JAPAN(大阪)
  • 2018年  日本国際歯科大会(横浜)
  • 2017年  IAAID-ASIA(仙台)
  • 2016年  VIESID SUMMER SCHOOL(ウィーン:オーストリア)
  • 2014年  VIESID SUMMER SCHOOL(ウィーン:オーストリア)
  • 2013年  AIG(トリノ:イタリア)
  • 2010年  日本顎咬合学会(東京)
  • 2009年  CF NETWORK(東京)
  • 2009年  IAAID-ASIA(東京)
  • 2008年  IAAID(クレムス:オーストリア)
  • 2008年  IAAID-ASIA(東京)
  • 2007年  日本口腔インプラント学会(熊本)
  • 2006-2008年  日本顎咬合学会(東京)
  • 2006年  OJ midwinter meeting(東京)
  • 2005年  Global Oral Implant Academy (横浜)
  • 2004年  日本歯科東洋医学会(大阪)
  • 2002年 日本口腔インプラント学会(広島)
  • 2002年 日本歯科東洋医学会
      
    その他多数
執筆、研究
  • 2021年 コンディログラフを用いた顎機能診断(第一歯科出版):症例提供
  • 2019年 咬合再構成におけるオクタフィックスインプラントの優位性(インプラント YEARBOOK 2019)
  • 2019年  SLAVICEK-SATO CONCEPTによるチームアプローチ(Quintessence of Dental Technology)
  • 2018年  顎機能障害をもつ症例の治療について〜ブラキシズムに対峙する〜(Quintessence of Dental Technology)
  • 2016年  超親水性処理チタンへのケモカインCXCL12の吸着特性(日本口腔インプラント学会誌)
  • 2011年  このインプラントなに?(医歯薬出版):症例提供
  • 2010年 矯正、補綴コンビネーション治療で咬合平面を変えた一症例(日本顎咬合学会誌)
  • 2007年 ブラキシズム患者のインプラント治療(DENTAL DIAMOND)
  • 2005年  吸収の高度な顎堤に対する予知性の高いインプラント治療〜力に対するアプローチ〜(Implant Journal)
  • 2004年 HAコーティングインプラントを中心とした各種インプラントの臨床成績(日本口腔インプラント学会誌)  
  • その他

問い合わせ・予約はこちら

お電話での問い合わせはこちら

03-3545-8274

診療時間:10:00~13:00/14:30~19:00
※土曜日は10:00~14:00

休診日:木曜午前、日曜、祝祭日
※ 木曜、土曜は学会参加等で休診する場合があります。